2010-03-09 02:42:40
|
コメント(14)
こんばんはー^^
昨日ふと小龍さんのコメントにレスを返していて、自分が“加工好き”であるということを認識し、
こいしるつこさんの格ゲーキャラ選択画面絵を見て、私も何かやってみたいなと思ったのを思い出しまして。
自分の小説はきっとゲームにするならアドベンチャーだよなと思っていたので、
いっそのこと乙女ゲーにしてしまえと思って、乙女ゲーっぽいゲーム画面風の絵を描いてみました^^;
でも、早く仕上げたい一心で、塗りがかなり雑です;本当に塗り直し無しのぶっつけ本番的な感じ;
あんまりじっくり見ないでください^^;
あとは加工で誤魔化しまくってるので、超短時間で一気に二枚描きあげてしまいました(笑)
レイアウトも大好きな“ペルソナ”を、お前はたむらけんじかってくらい何の躊躇もなくパクってるので
(本物はもっと緻密ですが)、殆ど何も考えずに描きました。

まずは一枚目。台詞中の“神代”とは主人公のことです。
作中にはまだ無いシーンで、完結したら後日談として書こうか迷っているシーンより。
てゆうか応接間、狭ッッッ!金持ちの家とは思えないですが、無視しました(汗)
何か蓮条(左・剣道一筋の堅物御曹司)の目をキラキラにしすぎて、本当に乙女ゲーみたいで…キャラが違っててキモイ;
この発言に対し、荒汰(右・見た目はチャラいが一応腕利きの陰陽師)は
きっと“うっさいなぁ…お前は黙っとけや!”と返したのでしょう(妄想)

そして二枚目。
作中の序盤のシーンより。
男子校に通っている主人公が、女だとバレるシーンです。
蓮条(左)は本来こんな表情をするキャラではないです…が!そういう子と親密になって、
こんな顔を見るためにするもんですよね、乙女ゲーって!!(力説)
こういうキャラとくっつくには攻略サイトみないと絶対わかんない手順があったり…
私の思う乙女ゲーのコンセプトを集結させました><
あとは私ここに投稿してる絵がすまし顔ばっかりだったので、
崩した顔が描きたいなと思ったっていうのもありましたけどね^^;
こちら、更に雑です;荒汰(右)の髪の毛が特に;;たくさんワックス揉み込んでそうな髪は面倒臭いですー;
蓮条の照れ顔が描きたかっただけ…だったり。
それにしても顔崩しすぎてキャラが崩壊してますね;
ま、まぁいいよね…乙女ゲーだもん。
そんなこんなで欲望を満たしたので、今からまた執筆に取り掛かります!
インスピレーションをくださったこいしるつこ様、ありがとうございました♪
わー♪たくさんコメント頂けて嬉しいですよ♪♪
ZAIさんも買って頂けますか!発売日が決まったら教えます(笑)
荒汰は見た目だけとってもチャラいです(笑)
中身は結構硬派なのに関西弁が邪魔してるという…
乙女ゲーは女子がはぁはぁするために作られたアイテムだと思ってます!
遠慮なさらずはぁはぁしていってください!!!
……ハァハァ(*´д`*)