2010-02-26 03:29:56
|
コメント(8)
今日は嬉しいことがありましたー!^^
深夜にしてこのテンション、ヤバいですね!ウフフ!
何とあのMickさんに自キャラを描いてプレゼントして貰えたのですー!><
今すぐベランダから何か叫びたい気分です、嬉しすぎて!←
Mickさんのファンの方々、すみません…ニヤついちゃってもう!!

雰囲気が私のイメージに直球を投げてくださった感じだったので、大満足です♪
とくに左の!荒汰が!!Mickさんなら完璧に描いてくださると信じておりました!!!←ウゼぇ
あんまり浮き沈みの無い私が今日は本当にご機嫌だったようで、旦那にまで勘付かれました(笑)
Mickさん本当にありがとうございます!是非またよろしくお願いします^^
そしてそのハイテンションが続くうちにと思って、嫌いなペン入れからスタートの小説挿絵も仕上げました。
やっぱりトーン貼りは楽しい♪アナログの時から好きだったので楽しかったです。

当初よりもかなり血のりを増やしましたが、血溜まりというにはまだ少ない気も;
でもこれ以上描くと絵のバランスが悪くなりそうだったので、まあいいやと思ってしまいました←
今回もSAIで作成したのですが、前回の挿絵よりもだいぶ漫画っぽく描けたなーと思って、
個人的には結構気に入ってたりします。
それはそうと、絵を描く時って、静かじゃないと書けない小説執筆中とは違って、
私はかなりガンガンに音楽かけて(しかもパンクとかヒップホップとか結構やかましいやつ)
歌いながら描いてるんですけど、もう何曲入ってるかよくわからないウィンドウズメディアプレーヤーで適当に音楽流してたら、
かなり昔に面白いと思って入れて埋もれてたアニソンのジャズアレンジ集が流れてきて、
昔の劇場版エヴァンゲリオンの“魂のルフラン”がかかってきたんですよね。
「うおおおッ!このシーン、ピッタリやんけ!」と思ってテンションが上がりました。
やっぱりそのシーンに合った曲聴いてた方がモチベーションが上がるもんですねー!
実際作業効率も上がった(気がする)ので、今度からはきちんと実践してみようかと思います^^
さて…そろそろ座りすぎで腰が痛くなってきたから、寝ようかなあ…
寝れるかな……(笑)
おかえりなさい!コメントありがとうございました^^
いやー、そんなことないです。Mickさんの絵が素晴らしいので、私の絵を同じページに曝してしまってることが……あああ;
SAIって意外といろいろ出来るもんですね!
いつの間にやらいろんな塗りを試しています。
全然弘法じゃないです;字がうまくなりたいって七夕の短冊に書いてる花輪くんぐらいのレベルです><;
ついにSAIを手に入れたんですねー^^
SAI画がupされるのを楽しみにしてます!
私も勉強させて頂きます^^