2010-09-13 08:09:32
|
コメント(10)
何かキスイラと違うKYイラばっかり上げちゃっててすみませんー;;
自分の日常業務を先に片付けようとしてたら、描くのに時間かかりすぎて停滞気味になってきたー;;
次こそは、必ずっっ!!
そんなわけで、今回は扉絵イラストを二枚上げました。
両方とも自小説
『時の軌跡』のキャラクターイメージ画です。


一枚目が東方魔術士のレヴィン、二枚目が重騎士のカイルといいます。
レヴィンは使用魔術が日本の陰陽術、九字法、真言密教みたいなイメージなので、着物っぽい感じの服を着せようと思っていまして。普通に着物だと何だか味気ないかなと思ったので、袈裟っぽい感じの布をヒラヒラさせてみました。お坊さんな感じです><
某学園ジュブナイルゲームの女の子の弓の構えをどこかでチラッと見て、あとは全部妄想でバババッと描いてしまったので、服装だったり弓の構え方だったりにNG箇所がたくさんあります……自分の適当さにヘコんでるので、どうかそこは突っ込まないでーーー!!!!(汗)
しかし単純に顔が気に入っています。わりとイメージ通りに描けました。直毛短髪キャラは描きやすいー^^*
しかも銀髪・オッドアイと来ました。趣味丸出しです、楽しかった!!
二枚目のカイルは、かなりの難産でした;
私、硬質なものを描くのが死ぬほど苦手なのです……この人、全身硬質なんだもんなー;;
デザイン決まってから、下描きも線画も異様に時間かかりました;
下描きの絵がぐちゃぐちゃ過ぎてどこをなぞったらいのかわからなくなるという緊急事態も発生したしorz
とくに、剣;;;鎧パーツをたくさん隠してくれてるのはありがたいんですけど、もう剣自体が描くの難しかった;
サッと描けたのって顔くらいです;
指先までアーマーだったので、いろいろと苦労しましたっ;;
色味が真っ白なせいか、色塗りにはそれほど時間がかかんなかったんですけど……
この方には今後なるべく鎧を脱いで登場していただこう(笑)
それにしても、やっぱり西洋ファンタジー絵は描くのが楽しいです!
私本業はこっちで、現代ものの服はあまり描かないタイプなので、何か安心すると言いますか(笑)
そのうちエフェクト使いまくりで魔術とか使いまくりの絵を描いてみたい!
誰か時間と効率をください……何かだんだん絵を描くのが遅くなってきてる;退化してるんでしょうか、私;;
コメントありがとうございます^^
メッセージもありがとうございました!
やっぱりファンタジーは楽しいです!!
進化しているということは、進歩しているように見えるということですかっ!!
ナカノさんのようなプロなお方に言われたら嬉しすぎます><
細かい所までご指導ありがとうございます!!
早速次回から生かしていきたいと思いますー><
ありがとうございました!!