2010-04-26 04:32:24
|
コメント(8)
あやめさんの小説の『睡蓮の書』の第二章終了にかこつけて、
許可を頂いて描かせて頂きましたー♪♪

知神“ジェフティ”のケオル君です!!!好きです!!!
物腰柔らかな雰囲気が大好きで、見た目や口調も私の好みのド真ん中なんです!
画像のコメントにも書いてますが、基本的には敬語なのに、一人称が“俺”のキャラにとても弱い私(笑)
私にもどうか勉強を教えてください!!!←
元の小説(第一章)はこちらです!
http://ncode.syosetu.com/n4366g/エジプト神話をモチーフにした、とても斬新で緻密な世界観の小説を書かれてます♪
全体的にとっても柔らかい文章で書かれていて、とっても読みやすいです。
オススメなので、まだ読まれたことの無い方は是非是非♪
もう線画から色塗りまで、終始とてもとても楽しく描かせて頂きました!あやめさんありがとう♪♪
でも、私が描くとどうしても意地悪そうな顔になっちゃいますねー;
ファンの方には本当に申し訳ないです;;
今回一番頑張ったのは髪の毛でしょうか!
あやめさんのキャラはとにかく髪が綺麗なイメージがあったので、
ここは絶対に失敗するわけにはいかないと思って;;
濃い色で着色してるので、色塗りの段階で結構見えなくなってるんですが、
髪の毛のペン入れ頑張りましたー!
せっかくなので線画もアップしてみます^^;

ああー♪それにしても褐色肌ってイイですね!
やっぱり色塗り楽しかったです!本家のあやめさんには遠く及びませんが;
また書かせてください、あやめさん!今度はカナスかキレスを……!!!
そういえば、『タイタンの戦い』観て来ました!
レイトショーだと地元の映画館は3Dやってなかったので、2Dで観たのですが…
すごい迫力だったので、もう一回3Dで観直したいです;;
総評としては、“私は”面白かったです。
というのも、アクションを重視しているせいか、ちょっとストーリー部分の解説が不親切かなあと
思いまして…ダイジェスト感がすごかった;;
ギリシア神話の知識が元々ある人は安心して楽しめるとは思うのですが、
そうでない人は所々意味不明な単語なんかがあるかもしれません。
実際ギリシア神話を全く知らない旦那は、ストーリーがよくわからなかったと言ってました;
後から教えてあげたら『そんなもん、もっと詳しく説明せなわからへんやんけ;』という感じだったので。
観にいく前にちょっと予習していくと、より楽しめるかもしれないです^^;
でも、主演の俳優さんのカッコ良さは半端なかった……ビバ肉食系!ビバマッスル!!
ああ…もう一回観たいなあ><
こんばんは!コメントありがとうございます^^
もう自分の趣味丸出しで描いてしまいました。
あやめさんのファンの方に刺されてもおかしくないくらいの偏見が入っているような(汗)
流し目大好きで、かなりよく描きます……
いいですよね、流し目!!!><
エジプトとか中東とかって、他には無い独自の文化って感じがいいですよねー^^